当院では、疾患により生じた移動・身の回りの動作・コミュニケーションなどの日常生活の支障に対して、失われた機能の回復をうながすとともに、残存能力を最大限に引きのばすための治療を行い、患者様が家庭復帰や社会復帰ができるように援助しています。 |
|
整形外科 形成外科 内科 循環器内科 肝臓内科 神経内科 リハビリテーション |
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 AM9:00~ AM11:30 |
院長 | 休診 | |||||
野村有信 | 野村有信 | 野村有信 | 野村有信 | ||||
整形外科 | |||||||
加藤龍一 | 黒田栄史 |
加藤龍一 黒田栄史 (交代制※1) |
|||||
内科※2 | 休診 | ||||||
齋藤良人 |
福永 淳 (一般内科) |
齋藤良人 (一般内科) |
齋藤良人 (一般内科) |
福永 淳 (一般内科) 齊藤良人 (第2.4週) |
|||
形成外科 | 休診 | ||||||
舘 正弘 ※3 |
|||||||
午後 PM2:00~ PM5:30 |
院長 | 休診 | |||||
野村有信 | 野村有信 | 野村有信 | 野村有信 | ||||
整形外科 | |||||||
加藤龍一 |
黒田栄史 |
加藤龍一 黒田栄史 (交代制※1) |
|||||
内科※2 | 休診 | ||||||
齋藤良人 (一般内科) 加藤裕司 (神経内科 第2、4週) |
福永 淳 (一般内科) 中埜信太郎 (循環器 第4週) |
齋藤良人 (一般内科) |
福永 淳 (一般内科) 齊藤良人 (第2.4週) |
||||
形成外科 | 休診 | ||||||
舘 正弘 ※3 |
※2:肝臓内科、神経内科、循環器内科の医師も、内科(風邪や腹痛など)の診察をいたします。 |
|
人体の運動器官の病気や外傷(ケガ)を取り扱う部門です。 |
|
内科外来では、高血圧、糖尿病、脂質異常症、メタボリックシンドローム、痛風などの生活習慣病の予防と治療などを行います。 |
|
|
皮膚移植、顔の傷跡やあざ、皮膚の腫瘍、老人性眼瞼下垂(まぶたのたるみ)、巻き爪、やけど、外傷、先天性の皮膚や手足の障害などを主に治療しています。 |
|
|
リハビリテーションとは単に病気だけを見るのではなく、患者様の生活背景も含めて見ていくものです。皆様との信頼関係を何よりも 大切にし、診療を行っていくことを心掛けております。下記のような症状をお持ちの方に対してや糖尿病教室において、無理なくできる運動療法と日常生活での注意点についてご紹介しています。
|
|